メモ
地名検索は「Yahoo!ジオコーダAPI」、施設・店舗名の検索は「Yahoo!ローカルサーチAPI」を利用しています。
		使い方
 を押してください。 を押してください。
 描画モード 描画モード- 地図上をクリックするとマーカーが出現。
- マーカーをクリックすると、   その地点を中心とした円を指定した色と半径と塗りで描画。 その地点を中心とした円を指定した色と半径と塗りで描画。
- ABCマーカーの右下(南東)に文字を表示。
 
 
 消去モード 消去モード- クリックするとマーカーや円を消去。
 
- [URL取得]で表示されるURLで直リンできます。[Go!]で新しいウィンドウで開きます。
注意・既知の問題・その他
- ラベルは吹き出しではなくマーカーの右下に表示します。適宜移動を。
- KMLについて- google maps api版に引き続き、KMLデータによる出力に対応してみました。表示される内容を保存してGoogle マップの マイマップにインポートしてみたりどうぞ。出力されるのは、円とマーカーでラベルは対象外です。
- 円は、多角形で近似した「なんちゃって円」です。計算はL.circleを使わずに円を描くを、技術的な話は、Google Maps API V2時代の地図に円を描くをご覧ください。マーカーの色や形の情報は保存されません。
 
- 福島第一原発から半径20kmと30km ⇒ https://nanchatte.com/x/yAVtJT
